福岡県警 第2種免許|学科試験が4か国語で受験可能
2024.03.29

バスやタクシーの運転手に必須となる第2種免許の学科試験を、英語を含む4か国語で受験できる運用を、福岡県警察本部が開始。物流でも「2024年問題」が課題となっている背景から、日本初の試みとなります。
2024年3月27日から福岡県の4つの試験会場で外国語での受験を受けることができ、英語・中国語・ベトナム語・ネパール語の問題文を用意。
警察庁が作成した例題をもとに県警が外国語の問題文を作成する形での運用となります。県警本部によると外国語での受験の申し込みは原稿執筆時においてまだないとのことです。
また、134の言語で翻訳し字幕表示する機器も導入され、福岡県飯塚市の試験会場で3月27日にデモンストレーションが行われました。
「外国籍の方に円滑に試験を受けていただけるよう環境を整備している。それぞれの言語で試験の内容に齟齬がないよう、内容をしっかり確認して、不公平が生じないようにしたい」と、福岡県警察本部 運転免許試験課の稲田功一 次席がコメント。
今回の背景には、バスやタクシー業界で課題となっている慢性的な人手不足と運転手の労働時間規制の強化に伴う「2024年問題」などに対して、外国人労働者を受け入れる「特定技能」の対象分野に自動車運送業を追加する閣議決定を近々行うことがあげられます。
外国人労働者の免許取得へのハードルを下げ、人手不足を解消していく方針です。
外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る
鹿児島県知事がベトナムを訪問
~人材交流を強化し連携・協力関係を構築~
2023.07/12

佐賀県が「外国人介護人材受け入れオンラインセミナー」を開催
2022.06/21

新潟市で不法就労防止の活動
~警察がチラシなどを配布し外国人の適正な雇用を呼びかけ~
2023.07/14
新着情報
もっと見る
外国人留学生採用で押さえるべき法的ポイントと成功のカギ!
2025.04/21

入社初日にぶっ倒れ事案、発生?!
キャリアアドバイザー伊能ゆりなの事件簿Vol.27
2025.04/18
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生は税金を払う?外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説
在留資格「技能実習」2024.09/04
-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」2022.06/22
初心者向け記事
もっと見る
【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22

【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16

技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2024.09/04
-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2022.06/22
おすすめキーワード