海外人材Times

外国人労働者の雇用・採用WEBメディア

検索
海外人材Times

鹿児島県知事がベトナムを訪問
~人材交流を強化し連携・協力関係を構築~

2023

2023.07.12

2023年7月10日に鹿児島県の塩田知事を含む訪問団が、人材交流が進むベトナムとの関係をより強化するために現地を訪問しました。訪問団は塩田知事や経済団体の代表など、約20人で訪問し、10日にベトナム首都のハノイで、ファム・ミン・チン首相と会談。チン首相は「双方が連携・協力し、発展していけるよう、政府としても支援していく」と述べました。

塩田知事は、4年前に人材交流などに関する連携協定を結んだベトナム北部のハンズオン省を訪ね、意見交換をすることなどを伝えました。また、屋久島や奄美大島などの世界自然遺産や、鹿児島黒牛のような食など、鹿児島県の魅力をPRし、チン首相も興味を示したとのことです。

鹿児島県内で働くベトナム人の数は2022年10月時点で4,601人と、ほかの国籍の外国人労働者の中でも最も多く、外国人労働者全体の半分近い数を占めています。

訪問団は2023年7月14日までベトナムに滞在し、国立の農業大学を訪問し、人材の確保や育成に関する連携協定を結ぶ予定です。また、現地の格安航空会社を訪れ、鹿児島県とベトナムを結ぶ直行便就航の要請も行うとのことです。

オンライン無料相談バナー画像
× 教えてタイムスくんバナー画像