海外人材Times

外国人労働者の雇用・採用WEBメディア

検索
海外人材Times

外国人介護職員支援センター、「外国人介護職員総合研修プログラムセミナー」を開催

2022

2022.03.23

特定技能外国人介護職などに向けたオールインワン研修

一般社団法人外国人介護職員支援センター(以下、外国人介護職員支援センター)が、「外国人介護職員総合研修プログラムセミナー」を開催していると、3月16日に発表した。

水際対策措置が緩和され、日本に特定技能外国人介護職や介護技能実習生の入国が再び始まると見られていることを受けて、外国人介護職員支援センターが入国時研修から介護福祉士国家試験合格まで、オールインワンで研修するための動画シリーズをバージョンアップした。

また、その研修概要のセミナーとして、「外国人介護職員総合研修プログラムセミナー」を3月16日から開催している。

受け入れ時から最長5年間の教育・指導の現場負担を軽減

同セミナーでは、特定技能外国人介護職などで来日する外国人を受け入れるときから、最長5年間にわたる教育・指導の現場負担を軽減し、介護福祉士国家試験合格までサポートするプログラム研修について紹介。

新人外国人介護研修プログラムと、通年介護福祉士国家試験対策プログラムの2構成となっており、来日する外国人の日本語レベルに合わせ、柔軟な研修計画を立てて実行できるようにしていく。

同セミナーは3月16日から4月27日にかけて、全7回開催。専用フォームに必要事項を記入の上、送信することで受講申し込みが可能だ。

(画像はプレスリリースより)

外部リンク

一般社団法人外国人介護職員支援センターhttp://caregiverjapan.org/

一般社団法人外国人介護職員支援センターのプレスリリース(DreamNews)https://www.dreamnews.jp/press/0000255230/

オンライン無料相談バナー画像
× 教えてタイムスくんバナー画像