外国人向け生活相談・モバイル・補償をセットで・「GTN Care」発売
2022.06.13
![](https://kjtimes.jp/wp-content/uploads/2022/06f02bdb9d5eb340157d60de534da275a7-780x480.jpg)
外国人の生活総合支援サービス
株式会社グローバルトラストネットワークスは、在留外国人向け生活総合支援サービス「GTN Care(ジーティーエヌ・ケア)」の提供を2022年6月10日より開始しています。生活相談・携帯電話・ケガや賠償責任の補償をパッケージ化したものです。
日本での快適な生活のために
同社は外国人支援として、生活相談である「GTN Assistants」を展開していましたが、今回「GTN Mobile」「GTN Care 自動付帯補償」をセットで提供します。
「GTN Assistants」は24時間365日対応、サイトから19言語、アプリのチャットから6言語で相談することができます。「GTN Mobile」は母国語で申し込みが可能、即日SIMカードを発送し、カスタマーサポートも受け付けています。
「GTN Care 自動付帯補償」は、傷害入院・手術の補償、日常生活における賠償責任補償、傷害死亡・後遺障害補償が対象となります。
同社が外国人支援を行っていく中で、特にニーズが多かったのは「補償」サービスでした。自転車で接触事故を起こしてしまったなどのトラブルがあったこと、これから入国規制が緩和され、外国人の入国が進められると予想されることから、今回のセット提供となりました。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
グローバルトラストネットワークスのプレスリリースhttps://www.gtn.co.jp/info/
外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る![](https://kjtimes.jp/wp-content/uploads/2022/03d5dac7075e02bf9c027b199067ab6dab.png)
高度外国人材と企業管理職の育成プログラム、トヨタ財団の助成決定
2022.03/22
![](https://kjtimes.jp/wp-content/uploads/2022/0347bceceb03f03630b5913c7361ef180c.jpg)
外国人採用のための面接官マニュアル・面接官トレーニング動画無料提供
2022.03/04
![](https://kjtimes.jp/wp-content/uploads/2022/04f54423f94622bfb50fa1faae80b892da-780x480.png)
群馬県、外国人介護人材の受け入れに係る各制度について紹介
2022.04/19
新着情報
もっと見るこんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生は税金を払う?外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説
在留資格「技能実習」2024.09/04
-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」2022.06/22
初心者向け記事
もっと見る![](https://kjtimes.jp/wp-content/uploads/2021/09/maruwakari_thumb.jpg)
【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22
![](https://kjtimes.jp/wp-content/uploads/2021/02/sum29-1-780x480.jpg)
【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16
![](https://kjtimes.jp/wp-content/uploads/2021/02/sum11-1-780x480.jpg)
技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2024.09/04
-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2022.06/22
おすすめキーワード