外国人転職におすすめ【doda(デューダ)】のメリットや特徴
外国人労働者専門家コラム
2023.09.07
外国人の採用においては、外国人に特化した人材紹介サービスや求人サイトの利用がおすすめです。今回ご紹介する転職サイトdoda(デューダ)は、専任担当者が採用に関する業務を代行してくれるので、外国人ならではの対応やコストリスクを抑えられるメリットがあります。本記事では、転職サイトdodaについてメリットや特徴、エージェント利用の流れを解説します。
CONTENTS
1.doda(デューダ)とは?
doda(デューダ)は2023年6月末時点で798万人が登録している転職サイトです。登録者は営業、技術職、サービス業など幅広い業種・職種の専門性を有している方が多く、雇用する企業からすればある程度の経験が見込める人材にアプローチできるため、即戦力人材とマッチングするチャンスが広がります。 また、20代〜30代半ばの若い人材が多いことも特徴です。採用すれば長く働いてもらえる可能性があることも、雇用側には大きなメリットではないでしょうか。2.dodaが選ばれる理由
経験者の採用が可能なdodaですが、多くの転職希望者に支持される理由は一体どこにあるのでしょうか。ここではdodaが選ばれる3つのポイントを解説します。2-1.ユーザー志向のレコメンド機能がある
一つ目は「レコメンド機能」です。これはユーザーの志向性に合わせて求人を表示する機能で、マッチング精度を高めた上で、登録者に応募を促進する効果が期待できます。2-2.口コミ・評判機能がある
二つ目が「口コミ・評判の掲載」です。これは実際に働く社員から福利厚生、残業、社風など求職者ニーズの高いテーマについてヒアリングを行い、口コミとして掲載することができます。転職の検討理由として、ステップアップの他に現在働いている職場に不満がある場合も少なくありません。事前に転職を検討する企業の雰囲気を把握できることは、心理的にも大きなメリットです。2-3.企業との人材マッチング度が高い
三つ目は「DMサービス」です。約287万人のdodaスカウト会員の中に、求める経験やスキルを満たす人材がいる場合、採用したい企業は直接DMでオファーできます。自身のキャリアを評価してくれる企業とのマッチング機会が創出される環境は転職の成功確率を高めることから、転職者が積極的に利用しやすいと考えられます。3.外国人転職でエージェントサービスを利用するメリット
外国人が慣れない日本で転職活動をすることは、日本人が行う場合と比べて成功の難易度は跳ね上がります。これは情報数の少なさもさることながら、そもそも何から始めれば良いのか分からないことが多いためです。 そんな転職を希望する外国人の強い味方となるdodaのエージェントサービスを解説します。3-1.専門スタッフの充実サポート
転職を希望する外国人にとって、十分な知識と経験を備えた専門スタッフは非常に心強い存在といえます。dodaのエージェントサービスでは転職市場に精通した転職のプロたちが外国人の転職活動を1からサポートしてくれるので、外国人であっても転職に成功しやすくなるでしょう。3-2.業界最大級の求人情報
dodaには、doda限定を含めて業界最大級となる20万件以上の求人情報が掲載されています。エージェントサービスでは、専門スタッフがこの膨大な求人の中から利用者にあった求人情報をピックアップし提案してくれるので、理想の求人情報を見つける確率を上げることができます。3-3.応募書類の作成や面接対策をサポート
転職時に作成する履歴書や職務経歴書は、採用を希望する企業にとって応募者を理解し判断する大きな材料です。外国人にとって日本様式に合わせて作成することが難しいケースもありますが、専門スタッフが履歴書や職務経歴書を添削してくるので応募書類が不備なく完成します。 また、模擬面接の実施や受け答えのアドバイスを通じて、面接への不安を軽減させることも可能です。3-4.企業とのやりとりを代行
これは外国人に限ったことではありませんが、働きながら転職活動の時間を取るというのはなかなか難しいのが現実です。その中で、応募書類の提出や面接日程の調整といった企業とのやり取りを専門スタッフが転職希望者本人に代わって行うことで、転職活動を効率的に進められるようになります。企業においても、スムーズにやり取りできることはメリットを感じると思われます。4.dodaエージェントサービス利用の流れ
前項で外国人の転職活動におけるdodaエージェントサービスの有益性を解説しました。本項では利用の流れとフローごとにポイントを紹介します。ステップ1:登録
まずはエージェントサービスに無料登録します。転職活動には一般的に平均2〜3カ月かかるので、転職を検討したタイミングで行っておくと良いでしょう。ステップ2:キャリアカウンセリング
キャリアカウンセリングで、職種・業務や就労条件などの希望、自身のスキルや志向を専門スタッフに伝えます。その後の転職活動の成否につながりますので、しっかりと希望条件を専門スタッフと共有するようにしましょう。また、キャリアカウンセリングは原則オンラインもしくは電話で実施されるので、予定を合わせやすいのもメリットです。ステップ3:求人紹介
キャリアカウンセリングで共有した希望条件やスキル、志向を基に求人情報が専門スタッフから提案されます。転職は人生においても大きな転機のひとつです。慎重に検討した上で、提案された求人に応募する・応募しないを判断しましょう。ステップ4:応募書類の作成・応募
専門スタッフのサポートを受けながら応募に必要な履歴書と職務経歴書を作成します。応募書類が完成した後はdodaが代行して、応募書類を求人企業に提出します。ステップ5:書類選考・面接
書類選考には1~2週間ほどかかるのが一般的です。その間を利用して、面接対策をしておくと良いでしょう。dodaエージェントサービスでは、希望すれば模擬面接などを実施してくれます。ステップ6:内定・入社
内定後は入社日調整などのサポートが受けられます。また、現在働く会社を円満退職するためにアドバイスをもらうこともできます。5.まとめ
今回は外国人採用における転職サイトdodaの活用について解説しました。求人件数やエージェントサービスなど外国人の転職希望者へのメリットの大きいdodaですが、企業においても経験を持つ転職希望者が集まる環境は即戦力を採用する大きなチャンスです。 こうした転職サイトをうまく利用することで、転職希望者、採用企業ともに有意義な転職を実現しましょう。外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る外国人労働者とうまくコミュケーションをするコツは?離職率を減らすために
外国人労働者専門家コラム
2023.10/26
高度人材のポイント制と優遇措置について解説①
外国人労働者専門家コラム
2023.06/02
新着情報
もっと見る
技能実習生寮にて流血事件、発生!
キャリアアドバイザー伊能ゆりなの事件簿Vol.12
生活関連
2025.01/03
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生は税金を払う?外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説
在留資格「技能実習」2024.09/04
-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」2022.06/22
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2024.09/04
-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2022.06/22
おすすめキーワード