EPA介護士の国家試験合格者が倍増|インドネシア最多、合格率37.9%
2025.03.26

2024年度の介護福祉士国家試験で、インドネシア、フィリピン、ベトナムから来日したEPA(経済連携協定)に基づく外国人介護士の合格者数が498人となり、前年度の228人から倍増しました。合格率は37.9%で、受験者数は過去最多の1314人。背景には、新型コロナウイルスの影響で入国が遅れた人々が今回試験を受けたことがあるとされています。国別ではインドネシアが最も多く、合格者数は237人でした。
外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る
神奈川県海老名市が多文化共生セミナーを開催へ
2022.08/12

ONE-VALUEが「特定技能外国人整備士の受け入れ拡大に関する調査」を受託
2022.01/19

建設技能人材機構が「むりょう しごとセミナー」を開催へ
2022.06/23
新着情報
もっと見る
外国人留学生採用で押さえるべき法的ポイントと成功のカギ!
2025.04/21

入社初日にぶっ倒れ事案、発生?!
キャリアアドバイザー伊能ゆりなの事件簿Vol.27
2025.04/18
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生は税金を払う?外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説
在留資格「技能実習」2024.09/04
-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」2022.06/22
初心者向け記事
もっと見る
【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22

【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16

技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2024.09/04
-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2022.06/22
おすすめキーワード