6月は「外国人労働者問題啓発月間」
~日本人・外国人ともに安全かつ安心して暮らせる共生社会を実現するために~
2023.06.02
厚生労働省が6月1日から6月30日までの1カ月間を、「外国人労働者問題啓発月間」として、外国人労働者問題に関する積極的な周知と啓発活動を行っています。今年は「共生社会は魅力ある職場環境から ~外国人雇用はルールを守って適正に~」を標語として掲げ、主に自業主、広くは国民を対象に労働条件などのルールに則った外国人の雇用、および外国人労働者の雇用維持と再就職の支援などについて周知を行う予定です。
現在、外国人労働者は派遣・請負などの就労形態が多く、雇用が不安定な場合や、労働・社会保険関係法令が遵守されていないなどの事例が報告されています。今後は、新型コロナウイルス感染症の水際対策の緩和によって、外国人労働者が増加することが見込まれています。加えて、近年の働き手不足解消のためにも、政府が一丸となって外国人材の受け入れと共生のための取り組みを推進している状況です。
主な活動内容は、ハローワークや自業主団体などの関係機関に対して「外国人労働者問題啓発月間」のポスター・パンフレットの配布や、自業主団体などを通した周知と啓発活動などです。日本人・外国人ともに安全かつ安心して暮らせる共生社会の実現に向けて、多くの人々に外国人雇用への理解を深めてもらう狙いです。
外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る滋賀県が「外国人の適切な受入のための雇用実務セミナー」を開催
2022.12/23
九州経済産業局が「高度外国人材獲得・活躍推進セミナー」を開催へ
2022.02/18
新着情報
もっと見る
技能実習生寮にて流血事件、発生!
キャリアアドバイザー伊能ゆりなの事件簿Vol.12
2025.01/03
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生は税金を払う?外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説
在留資格「技能実習」2024.09/04
-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」2022.06/22
初心者向け記事
もっと見る【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22
【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16
技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2024.09/04
-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2022.06/22
おすすめキーワード