Exstanが特定技能申請管理ツールに3つの機能を追加
2022.01.18

外国人メモ機能や自動在留期限管理機能などを追加
Exstan株式会社(以下、Exstan)が、特定技能申請管理ツール「noborder(ノーボーダー)」に、新たに3つの機能を追加したと、12月1日に発表しました。
「noborder」は、外国人のビザ申請・在留管理の内製化を支援するクラウドツールで、9月13日の提供開始から約2か月で、導入企業数が20社以上にもなっています。
Exstanは今回、外国人ビザ申請・在留管理の内製化をより簡単かつ確実に進められるようにするため、同ツールに外国人メモ機能、タスク機能、自動在留期限管理機能を追加して提供を開始しました。
外国人従業員ごとにメモ作成が可能、在留管理も
外国人メモ機能では、オーバーワークやオーバーステイなどといった情報に関して、外国人従業員ごとにメモの作成・閲覧が可能。外国人従業員に関する情報を社内でより細かく管理できるようになります。
また、タスク機能では、書類の受け渡しや押印依頼のスケジュールなど、重要なタスクを担当者間で取りこぼしのないようにするため、担当者のアサインや期限日時などが設定できます。
自動在留期限管理機能では、在留期限3か月を切った外国人を常時リストアップするため、より簡単な在留管理が可能です。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
Exstan株式会社https://exstan.tokyo/
Exstan株式会社のプレスリリース(PR TIMES)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000080838.html
外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る
介護福祉士を目指す、外国人のための日本語教育プログラム開発
2022.11/21

神奈川県が「外国人介護人材 受入施設環境整備事業費補助金」について紹介
2022.08/09

建設業界向け・AI自動翻訳ツール活用で実現できるグローバル展開と雇用
2022.11/28
新着情報
もっと見るこんな記事が読まれています
もっと見るまだデータがありません。
初心者向け記事
もっと見る
【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22

【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16

技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24