神奈川県横須賀市が外国人材の活用についての情報を発出
2022.01.08

ネパールからの技能実習生受け入れに強みがある横須賀市
神奈川県横須賀市(以下、横須賀市)が1月5日、外国人材の活用についての情報を発出している。
横須賀市では同市内の中小企業などを対象に、外国人労働力の活用支援を実施しており、中でもネパール連邦民主共和国バラトプル市と相互協力を行う体制を整えたことで、ネパールからの技能実習生受け入れに強みがある。また、現地には日本語能力の高く、日本で働くことを希望する人材が多い。
新型コロナウイルスの水際対策によって現在、ネパールからの入国が難しい状況が続いているが、オンライン面接や入国手続きなど受け入れに向けた準備は可能なため、同市では外国人労働力の活用を検討している企業からの問い合わせを受け付けている。
外国人従業員に対する「日本語研修」の経費の一部を補助
上記以外にも、横須賀市では企業などが外国人従業員に対して実施する「日本語研修」の経費の一部を補助する制度を設けている。
横須賀市内の中小企業者もしくは個人事業主で、市税の滞納がなく、横須賀市暴力団排除条例に基づく排除対象に該当しないことが補助の対象だ。日本語講師に対する謝金と交通費、日本語学校、日本語講座などの授業料が補助の対象経費となる。
補助金額は、対象経費の2分の1以内(1,000円未満は切り捨て)。補助限度額は1事業者あたり年間5万円までとなっている。
(画像は横須賀市 ホームページより)
外部リンク
横須賀市 「外国人材の活用について」https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4402/gaikokujin.html
関連記事
もっと見る
dnus、2021年資料請求ランキング(企業資料・お役立ち資料編)を公開
2022.02/15

千葉県船橋市が外国人介護福祉士候補者の受け入れを支援
2022.05/09

ONE-VALUEが「建設分野における特定技能外国人受入れ促進支援等業務」を受託
2021.12/19
新着情報
もっと見る
特定技能の外国人雇用には健康診断が必須?健康状態が良好だと証明するには
2023.03/03

外国人採用はまず書類審査から確認のポイントは?
2023.02/22

日本人だけでなく外国人の雇用を定着させる人事評価制度とは
2023.01/31
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生は税金を払う?
外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説在留資格「技能実習」2022.05/26
-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
技能実習生の受け入れには日誌が必須!どう書く?
在留資格「技能実習」2022.06/29
初心者向け記事
もっと見る
【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22

【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16

技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2022.06/29
おすすめキーワード