日本で働く外国人調査・離職の原因やモチベーションから分かる企業の課題
2021.12.20
3社共同調査・在留資格別分析
ヒューマングローバルタレント株式会社は、株式会社エイムソウル、リフト株式会社、株式会社ウイルテックと共同で 「日本で働く外国籍人材の離職とモチベーションダウンに関する調査」を実施しました。
全体回答は61カ国477名の在留・就労経験のある外国人材からまとめ、すでに公開されていますが、今回第2弾として在留資格別の詳細分析を行い、2021年11月26日に結果を発表しました。資格はオフィスワーカー系、技能実習・特定技能です。
離職の経験と原因とは
入社後1年以内の離職を経験したことがある人は28%、特にオフィスワーカー系が35%と多い結果です。働いた期間で最も多かったのが「3か月以上半年未満」が28%でした。
離職の原因は「上司のマネジメント・指揮に対する不満」が42%、「業務内容のミスマッチ」が34%、「給料が安い・残業代が支払われない」「職場の人間関係の不満」がそれぞれ31%です。
入社後1年以内にモチベーションが低下したと回答した人は53%、時期は「3か月以上半年未満」が21%でした。原因も離職の原因と同様ですが、外国人への差別・偏見を指摘する回答も上位にあがっています。
日本の受け入れ体制の実態
「日本企業の受け入れ体制が整備されていると思う」との回答は56%、企業の課題は「仕事と私生活のバランスへの配慮」が47%、「日本人社員向けの異文化理解教育の実施」が43%、「外国人とのコミュニケーションの促進」が41%でした。
レポートではほかにも、外国人による日本企業の評価も報告されています。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ヒューマングローバルタレント株式会社のプレスリリースhttps://corp.daijob.com/news/news/20211126
外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る福岡県が外国人材受け入れ企業講習会「テーマ別セミナー」を開催へ
2022.08/22
新潟県燕市が「外国人材活用セミナー」の内容を報告
2022.10/07
神奈川県警、外国人労働者の防犯啓発活動を強化
2023.11/06
新着情報
もっと見る
Case30 金銭的にあり得ない
~私、おごられたくないんです!
2024.09/20
「高度外国人材子弟の教育環境整備」に係る調査研究事業の採択結果
2024.09/17
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
技能実習生は税金を払う?外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説
在留資格「技能実習」2024.09/04
-
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」2022.06/22
初心者向け記事
もっと見る【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22
【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16
技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2024.09/04
-
在留資格「技能実習」
2022.06/22
おすすめキーワード