
【教育プラットフォーム】外国人材向け学習・交流プラットフォーム:kaji
語学教育・研修
2021.10.06

【教育プラットフォーム】
外国人材向け学習・交流プラットフォーム:kaji
日本国内で働く外国人材、日本に留学してきた留学生など、様々な国籍の人材が日本語を学び、日本語でコミュニケーションをとるプラットフォーム。
日本語教育のプロが監修した学習コンテンツに加え、日本語学習の履歴をポートフォリオとして使用できる機能を備えているので、人材の日本語能力を可視化することができます。
【教育プラットフォーム】
外国人材向け学習・交流プラットフォーム:kajiのポイント
独習できる日本語教材コンテンツ
JLPTのレベルに合った日本語の記事を読よむことができます。 日本語教育のプロが監修した独習コンテンツです。
外国人向け日本語コミュニティ
様々な国籍の外国人が日本語でコミュニケーションをとるプラットフォームを提供します。
日本語ポートフォリオ
日本語能力をはじめとして、日本国内での就職に使えるポートフォリオを作成できます。
【教育プラットフォーム】
外国人材向け学習・交流プラットフォーム:kajiのプラン
無料でご利用いただけます

kaji(カジ)
関連記事
もっと見る
【語学教育・研修】
外国人材育成を支援する教育クラウドサービス:edupoke
語学教育・研修
2021.08/06
新着情報
もっと見る
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」
2022.06/22

技能実習生の保険・年金・給与はどうなっている?
在留資格「技能実習」
2022.06/22

技能実習生が妊娠したら?
受け入れ側が取るべき適切な対応とは
知識
2022.06/20
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生は税金を払う?
外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説在留資格「技能実習」2022.05/26
-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
技能実習生の保険・年金・給与はどうなっている?
在留資格「技能実習」2022.06/22