Case30 金銭的にあり得ない
━私、おごられたくないんです!
2024.09.20
異なる人種、文化、価値観に触れる時
― 外国人って、どんな人たちなんだろう
― どんなことに気をつけたらいいんだろう
― 日本人や日本の文化をどう思ってるんだろう
などなど、不安や疑問に思うこと、ありますよね。
この記事は、実際に起きた珍事を元に、外国人雇用の現場に携わる人々の戸惑いを描き
「外国人材の皆さんと、どんなふうにコミュニケートしたらよいの?」
のヒントが隠れる、異文化理解の橋渡しを目的としたノンフィクションストーリーです。
合理的にあり得ない
~キャリアアドバイザー青山智香の解明~
ワタシ、青山智香は外国人材を雇用する企業や雇用される側の外国人が抱える課題を解決・サポートする業務に携わっている、いわゆるキャリアアドバイザー。実はこれまでも珍事の解明に取り組み、全国を走り回っている(過去の事件はこちらからどうぞ)。
ひとえに
「外国人雇用の現場は予想だにせぬ出来事の連続である」
今日はそうした珍事をつまびらかにしながら、私たちの仕事を紹介していきたいと思う。
おごられたくない?!インドネシア人女性とのランチ
今年、新卒で我がチームに配属されたインドネシア人女性インダさんと2人でランチに行ったときのことである。慣れない環境の中、いつも遅くまで仕事をがんばっている彼女。ご馳走するつもりで会計に向かうと
「青山さんは青山さんの分だけでいいです。私は私の、払いますので!」
とレジの店員さんとの間に入り、私の右手を制してあちらを向いた伝票をのぞきこもうとするではないか。
「いや、いいの、いいの。今日は私がご馳走するから~」と微笑みかけてみるが、インダさんは首をぶんぶん横に振り「私、パスタのご飯です。オレンジジュースと!いくらですか?」と主張を続けてくる。
まるで“彼女に出させまいとする彼氏の問答シーン”のよう。
店員さんに(……と、おっしゃっていますが、いいですか?)というように目くばせされ、これ以上レジで応酬しているとお店にもご迷惑のため、いったんは私が引き下がることにした。
うーん、たまにはねぎらいたいじゃない?
インドネシアの会計分担事情とは?
後日、別チームの男性スタッフに今回の一件を話すと「俺のときは、ご馳走させてもらえたよ。男性だからなのかな?でも、おごろうとしたらやっぱり嫌がられたよね(笑)。そういえば、その翌日『昨日の御礼です』って律儀にスニッカーズを差し入れしてくれたよ」と、想像を裏切らない返事が返ってきた。はて、インドネシアはどんな会計事情になっているのだろう。
男女の組み合わせの場合、日本では男性がご馳走してくれる文化が根強い印象だが…。
私はインドネシア人スタッフを捕まえ、事のあらましを伝えて、インドネシアの会計分担について尋ねてみた。以下、その回答である。
男女で食事に行った場合、会計は、男性が全額払うというほど単純ではない。
例えばパターン別で説明すると
1. 同い年の男女/収入差なし
→男性が払う
2. 同い年の男女/女性の方が明らかに裕福(に見える)
→女性が払う
3. 初見の男女/年齢差なし/年収差なし
→男性が払うのが大筋だが、女性のノリが悪い(話がつまらない、話そうとしてくれない、やる気がない感じ)だと、割り勘協議!
番外編:誕生日などのパーティ系(主賓=主催者パターンも多々)
→主催者払い。友人が開いてくれた誕生日会とて本人も割り勘該当者となる。結婚式にご祝儀はなし。
上記から、インドネシアでは、収入の多寡による判断、誘った側が責任をもって支払いをするケースが多いようだ。日本のように、男性でいうところの“見栄”の意識は薄く、ある意味、日本より合理的かもしれない。
しかし、インダさんと私は女性同士。私が先輩なので払わせてくれてもよかったじゃないか!
……いや。
もしかすると、インドネシアより日本の在住期間が長い彼女なりの日本人的な気遣い、遠慮だったのかもしれない。
終
(株)キャムテックの「海外人材マネジメントサービス(キャムテックGMSサービス)」は外国人材活用におけるあらゆる業務について相談、代行を請け負うもので「TECH」「JOB」「LIFE」「LEGAL」の4つのサービスを軸にしています。
ストーリー中のキャリアアドバイザー青山智香がおこなう、寮の巡回を含むさまざまなサポートは【LifeSupport(外国人生活支援サービス)】によるもの。
日本で生活する全ての外国人材に、各地の専任担当が必要に応じて安全な生活と細やかな気遣い・サポートを提供しています。
外国人材の活用はすべてキャムテックGMSにお任せください!
詳細はこちらから
外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る技能実習生が妊娠したら?
受け入れ側が取るべき適切な対応とは
2022.06/20
掛け持ちに要注意! 留学生アルバイトの注意点
2021.08/26
違法な賃金設定に注意!外国人労働者の最低賃金は?
2022.04/11
新着情報
もっと見る
Case33 習慣的にあり得ない
━日本人って、なんでファミリーネームで呼び合うの?
2024.10/11
特定技能制度に金属製サッシ・ドア製造業が追加|人不足の課題に海外人材採用への期待
2024.10/07
Case32 習慣的にあり得ない
~ベトナムの命名事情に迫る!~
2024.10/04
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生は税金を払う?外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説
在留資格「技能実習」2024.09/04
-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」2022.06/22
初心者向け記事
もっと見る【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22
【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16
技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2024.09/04
-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2022.06/22
おすすめキーワード