Case18 生活的にあり得ない
━技能実習生の食事事情ってどんな感じ?
2024.06.28
異なる人種、文化、価値観に触れる時
― 外国人って、どんな人たちなんだろう
― どんなことに気をつけたらいいんだろう
― 日本人や日本の文化をどう思ってるんだろう
などなど、不安や疑問に思うこと、ありますよね。
この記事は、実際に起きた珍事を元に、外国人雇用の現場に携わる人々の戸惑いを描き
「外国人材の皆さんと、どんなふうにコミュニケートしたらよいの?」
のヒントが隠れる、異文化理解の橋渡しを目的としたノンフィクションストーリーです。
合理的にあり得ない
~キャリアアドバイザー青山智香の解明~
ワタシ、青山智香は外国人材を雇用する企業や雇用される側の外国人が抱える課題を解決・サポートする業務に携わっている、いわゆるキャリアアドバイザー。実はこれまでも珍事の解明に取り組み、全国を走り回っている(過去の事件はこちらからどうぞ)。
ひとえに
「外国人雇用の現場は予想だにせぬ出来事の連続である」
今日はそうした珍事をつまびらかにしながら、私たちの仕事を紹介していきたいと思う。
インドネシア発祥のテンペって何?
技能実習生のみんなは、イベントごとが大好き!何かにつけて集まっては、どんちゃん騒ぎする習性がある…って、これまでのコラムでも似たような話は何度かしてきたつもりだが、今日は私がお呼ばれした際に美味しかった「テンペ」について少しだけお話ししてみたい。テンペとはインドネシア発祥の大豆発酵食品で、同国では400年以上も前から食べられている伝統的な食材。煮た大豆をバナナの葉で包み、テンペ菌(クモノスカビ)による発酵を促す製法は、日本の納豆を彷彿とさせるが、味や見た目は全く別物。納豆のような独特な風味や粘り気などはなく、淡白でブロック状のかたまりになっている。
低糖質、高タンパクでビタミンB群、必須アミノ酸、食物繊維も豊富に含まれ、栄養価に優れたスーパーフードとして、インドネシア政府も公式に認めるほど。程よい弾力とクセのない味わいで食べやすい上に、肉のような食感と食べ応えはダイエットの味方!日本でも徐々に注目を集める大豆発酵食品だ。
焼く、煮る、揚げるなど幅広い料理で使いやすいテンペ。実習生のみんなに作ってもらった料理だと、から揚げにして塩をまぶすか、甘辛いソースにつけて食べることが多かった。 業務スーパー、アジアの食材を集めたお店で販売されており、ECサイトでも購入可能。気になる方はぜひ、色々な調理法で食べてみてほしい。
実習生ってどんな食生活してるの?
ところで、外国人の皆さんが日本でどんな食生活をしているのか気になる人も多いのではないだろうか。 月々にかけられる食費は2万円前後で、贅沢はできない。平日は仕事なので、金銭的にも時間的にも上手にやりくりして生活していく必要がある。例えば、職場に持ってきているお弁当を覗くと、日本人とそう変わらないラインナップでお米6割、おかず4割(2-3品で)な印象。彼らは、揚げ物から煮物までひとしきり自炊でき、週末にまとめ買いして調理し、お弁当に詰めてきている。お米も一度にたくさん炊いて、冷凍したものを小分けにして冷凍しておくなど、発想や手法は各国共通のようだ。
お弁当のおかずでよく見かけるのは、冷凍食品の唐揚げ!これがダントツに多い!!宗教上の理由で豚肉は食べないけど唐揚げは大好物で、特に日本の冷凍食品はめちゃくちゃウマいらしい(笑)。
技能実習生の彼、彼女らはよく「日本の野菜やフルーツは高価で、母国との物価のギャップがきつい」とぼやいている。そんな中でも人が集まればたくさんの料理でおもてなしする精神は、まるで田舎のおばあちゃん家のようで心温まるひとときだ。今回は珍事の解決も戸惑いも驚きもお届けできなかったかもしれないが、たまにはこんな日があってもいいだろう。
終
(株)キャムテックの「海外人材マネジメントサービス(キャムテックGMSサービス)」は外国人材活用におけるあらゆる業務について相談、代行を請け負うもので「TECH」「JOB」「LIFE」「LEGAL」の4つのサービスを軸にしています。
ストーリー中のキャリアアドバイザー青山智香がおこなう、寮の巡回を含むさまざまなサポートは【LifeSupport(外国人生活支援サービス)】によるもの。
日本で生活する全ての外国人材に、各地の専任担当が必要に応じて安全な生活と細やかな気遣い・サポートを提供しています。
外国人材の活用はすべてキャムテックGMSにお任せください!
詳細はこちらから
外国人採用に関するオンライン無料相談やってます!
- 雇用が初めてなのですが、私たちの業務で採用ができますか?
- 外国人雇用の際に通訳を用意する必要はありますか?
- 採用する際に私たちの業務だとどのビザになりますか?
- 外国人の採用で期待できる効果はなんですか?
上記に当てはまる企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関連記事
もっと見る外国人の離職率は高い?離職の理由や職場定着のための方法を紹介
2022.03/01
Case11 法律的にあり得ない
~技能実習生を標的にした詐欺の実態に迫る!part.1~
2024.05/10
実習生も日本人と同じ。受け入れ企業が「労働基準法」を遵守すべきワケ
2021.07/13
新着情報
もっと見る「高度外国人材子弟の教育環境整備」に係る調査研究事業の採択結果
2024.09/17
【最新】ベトナムが1位? 日本で働く外国人労働者数の国別ランキング
2024.09/13
Case29 文化的にあり得ない ━インドネシアで人気な日本発外食チェーン店3選!
2024.09/13
こんな記事が読まれています
もっと見る-
技能実習生はどこに住む? 住まいに関するルールと住居形態
在留資格「技能実習」2022.05/26
-
技能実習生は税金を払う?外国人の所得税と住民税をわかりやすく解説
在留資格「技能実習」2024.09/04
-
講習は何時間必要? 技能実習生の研修を来日の前後に分けて解説
在留資格「技能実習」2022.06/22
初心者向け記事
もっと見る【無料DL】外国人採用を検討し始めた時に知るべき基礎が全てわかるガイドブック
2021.09/22
【外国人採用の基本】30種類以上ある「在留資格」とは?
2021.09/16
技能実習制度で重要な役割を担う「送り出し機関」とは?
2021.05/24
人気の記事
もっと見る-
在留資格「技能実習」
2022.05/26
-
在留資格「技能実習」
2024.09/04
-
在留資格「技能実習」
2022.06/22
おすすめキーワード